Blog

Diary : スライムから超人へ。もしくはスライムでありながら超人に。

ようやくジム活動はランニングマシーンを利用するようになった。身体動かし慣れてないからしばらくは電動チャリ的なやつだけにしてたんだけどそろそろいけるかな、と。思ったより緊張するね、あれ。ちょっと気抜いたらアメリカのGIF動画みたいに後ろに吹っ飛ばされそうな気がするし。みんな平然と走ってるけど油断したらすっ転んで鼻血とかでるぞ。あと屁とかどういうタイミングですればいいのかわからん。イヤホンしてると結構危険。今日のおかずはyoutubeでBSスカパーのBAZOOKA、あとキャプテンビーフハートのまぁまぁテンポ早いやつ。で、水曜日はだいたい23時の閉館間際までいるからいつも同じおじいちゃんと一緒になる。俺が風呂につかってる横で水風呂と湯風呂を10秒間隔くらいでハァハァ言いながら行き来してて密かに心臓に悪いんじゃないかと思ってる。たぶん急に発作とか起きるとしたら隣にいる俺が第一発見者として対応せにゃならんのだろう。人工呼吸とかするんかな。やだな。マウストゥマウスじゃないやつ勉強しておこう。ちなみにもう2ヶ月くらいになるけど体重はあまり変わらず。ちょうど90kgくらい。運動してなかったらもっと急激に増えていってたのかな。ってことは明らかに食に問題があるってことか。できるだけ夕食は軽めにしてるし腹減ったら“あたりめ”で対応してるからダメージは少ないはずなんだが。あとこないだ会社のアレで健康診断?半日ドック?に行ってきた。やっぱ数字で見るとやばいな、と思うんだけど2年で8kgくらい増加してた。ウェストは昨対+5cmでいよいよ3桁の大台へ。バストだったら「爆」とか「スライム」とか言われるレベルよ。もしくは「奇」がついたりとか。思えば遠くへきたもんだ。なんだかんだで20代の中盤から毎年やってるからバリウムとかもかなり慣れてきたんだけどやっぱ毎回辛いもんは辛いね。年寄りとか転げ落ちて死ぬレベル。医療の皮をかぶった凶暴なケンちゃんルーレットよ。あと先日勢いでまた写真集ポチったんだけどいくつかのサイト比較したら意外と安かったのが“まんだらけ”。好みのやつがあるとは限らんけど小洒落た写真集中心にやってます!な店より甘めの価格設定なのかも。そういえば旬な話題として触れんといかんのはやっぱポケモンGOよね。別にやりこんでるわけじゃないけど一応体験はしときたかったのでインストールはした。まだバトル経験はなし。どちらかというと深夜の人だかりの方が興味ある。近所の白川公園は終電すぎても100〜200人くらい毎日いるし、全国的に有名になった鶴舞公園はこちらも終電過ぎても1000〜2000人くらいはいたと思う。小学生時代にゲームボーイで初代版をやってた身としては懐かしくもあり、世の中がこんなに急激に動いてしまうことが怖かったり、SNSで見てたアメリカとかの光景が近くで見れてワクワクもしたり…。あと坂本慎太郎の新譜を買った。ツイッターで評判覗いた感じでは絶賛の声が多くてちょっと気持ち悪いんだけどたぶんサウンドもちょっと気持ち悪い感じだろうからある意味フラットな気持ちで聴けそう。なんだかんだでこの人の出すもの高校時代くらいからハズレなくずっと聴いてる気がする。これまたネットの評判では同梱されてるインスト版も良い!とのこと。まだ聴いてないけどアルバム内で気になるタイトルは「超人大会」。俺も超人になろーっと。

Diary : 中国人の伸びしろ

アジア圏にはストリート運動マシンがたくさんある。こちらは伸びようとするチンタオおじさん。

アジア圏にはストリート運動マシンがたくさんある。こちらは伸びようとするチンタオおじさん。

なんだかんだでジム通いも5回?くらいになって少しずつ慣れてきた。まだ隅っこでコソコソやってるくらいだけどぼちぼちメジャーなマシンにも手を出すかな。今日はザ・ノンフィクションのハンダースの回をYoutubeで見ながらエアロバイクをメインにして少々筋トレを、という流れ。あご勇の現状見て切なくなった。俺も頑張ろう。でも体重変わらんからやっぱ食事もいろいろ調整せんといかんね。またチキンサラダの日々だ。

ところで中国人はよく足の筋を伸ばしていた。全部撮ったわけじゃないけど毎日10人くらいは見た。手頃な高さのバーとかあるとすぐ足のせたがる。血行とかよくなって万病の予防とか肥満防止につながるんだろう。これをやってこなかったから今の俺はこんなことになっちゃってる。みなさんもぜひ。 ※今度中国行ったらこのポーズ100枚くらい撮ってこようと思う。

Diary : 体重計越しの私の世界、その後

今年のはじめくらいには体重をツイッターでつぶやいたりもしていましたが、仕事の忙しさなどを理由に遠ざかっていました。#体重計越しの私の世界 は徐々に人様に見せられるものではなくなり、自分の中の閉じた世界としてひっそりと存在していたのです。危機感を募らせつつも身動きのできない生活が続き、ついにその表示は90を超えました。禁煙に成功したことを勲章のように振りかざし、やればまぁできるし、俺はまだ本気をだしてないだけだし、と強がっていました。しかし、会う人会う人からの「お太りになられましたね」という言葉が…

まぁ説明めんどくさいから省くけどついにスポーツジムとやらに入会した。とりあえず週一コースからはじめてみる。昨日初めて行ってみて案の定今全身が筋肉痛。いずれルームランナーでガシガシ走りたいけど足裏とか痛めてるからまずはエアロバイクである程度絞ってからにしようと思う。単発的に体動かすことはあっても継続的にやるのは本当高校生以来かな…。経験者がみんな言うのは1回行かなくなるとそこで終わっちゃう、ということ。とりあえず習慣にして行くだけ行くようにしよう。チャリで行けば家とか職場から10分以内で着くし。

スポーツジムなんて聞くと意識高い系な感じするけど行ってみるとだいたいがおっさんやね。自分もそのうちの一人になってるんだろうけど。目標は-20kg。動きを考慮するとどうも映画とかは見づらそうだから音楽と運動に没頭する時間にしよう。初回はROVO聞きながらのエアロバイクがメインだったけど1曲が長すぎて(30分とか50分とか)曲が盛り上がるまでにバテてしまう。いつもみたいに弾き語り中心でいいや。

あと、先日法事で実家帰ったので例の電車からプロジェクト追加しました。通常の帰省は対象外っぽいけど法事はOKにしてます。