Blog

Exhibition : My print work goes to "FRUIT EXHIBITION" with "HUNGRY ISSUE.2"

さてさてさてさて、HUNGRYっていうのに載るよ、そしてそれに載ってる写真はプリントがネットで買えるよ、っていうニュースにはまたさらに続き がありまして…HUNGRYとして(もしくはアインシュタインスタジオとして)アートブック系のイベントに参加するそうです。イタリアのボローニャで!来 場者かなにかに2000部くらいをカタログとして配布して、その中で気に入ったものがあればその場で注文できる、みたいな感じ。たぶん。数点はブース展示とかもされちゃったりするとかしないとか。一点でも売れるといいな。イタリア人宅のトイレに貼られろ!

つ いにあれだな、ロンドン、マイアミときてボローニャ。なんの共通点もないけどそれっぽいところに俺の写真が飛んでいくわけだな。まぁコンペとか出すように なって一年目の活動戦績としては上出来でしょう(あ、マイアミは去年落ちてたんだ)。具体的なビジョンはないけどせっかくここまで来たんだからもっとなん やらせんとな。もちろん自分自身はボローニャ行けません。きっと行ったとしても「え、なに本気にしてたの?あれうそよ、セールストークよ、これだから冗談 通じないやつは…」とか言われて泣きながらパスタ屋に逃げ込んだりするんだろうな。よし、ペペロンチーノにしよう。

FRUIT EXHIBITIONっていうイベントです。前身は国際八百屋展かな。詳細はこちら。
http://www.fruitexhibition.com/

Print for sale : My print work is available on "EINSTEIN STUDIO ONLINE STORE"

さてさて、HUNGRYっていうのに載るよっていうニュースには続きがありまして、ここに掲載されている作品はすべてプリントされたものを購入でき る仕組みになっています。ちなみに僕のは↑この傘のやつです。あまり大きなものじゃないのでトイレ用とかにいかがでしょうか?(けっこう小さいです)ほ ら、お花の匂いが優しくあなたのクソを包み込みますよ。

でもあれだね、プリント買って飾るのって自分自身もやってみたいけどそんなスペース あるわけじゃないから迷ってなかなか決められないね。かといってデジタルフォトフレームはなんか愛着持てないしなぁ。うーん。あ、べつにこれ以外の写真で もプリント欲しいっていう人いたら連絡ください。もしいたらね。べつに儲けるつもりはないので実費のみいただければ結構です。はい。

あ、ただしこれアインシュタインスタジオオンラインストアで買えるのは2015年の1月下旬までらしいです。
http://einstein.onlinestores.jp/category/select/pid/9675/currency/USD

さぁ、一枚でも売れろ!知らない人の家のトイレに忍び込め!玄関でもいい!床の間でもOK!

Published : One of my photos and comment are published on EMERGING PHOTOGRAPHER CATALOG IN JAPAN "HUNGRY ISSUE.2"

さて、MSPFが終わって間もないですが、また新しい感じのピックアップです。若手写真家をまとめたカタログみたいなやつに1P載ることになりまし た。150Pくらいあるやつなのでちょろっとしたものですがストリート系でないところでのピックアップは新鮮です。それぞれジャンルもバラバラな人たちが 載るのでいろんな人がいるんだな的に見るのもいいかもしれません。12/15からアマゾンとかアインシュタインスタジオのオンラインストアで買えるように なるみたいです。ちなみに掲載される条件として7冊買い取ってるので欲しい方は言ってください。アマゾンより安く、遅くお届けします(気が向いたら)。

http://einstein.onlinestores.jp/category/select/pid/9767/language/en