つづけてこちらも。EYESHOT っていうストリートフォト系のオンラインマガジンです。インスタとも連動してるみたいでまぁまぁフォロワーも多いようなのでこっちにも流れてくるといいな。
シンプルなサイトでもこうして他人様のつくったフォーマットに載ると写真が遠くに行っちゃう感じがするね。
つづけてこちらも。EYESHOT っていうストリートフォト系のオンラインマガジンです。インスタとも連動してるみたいでまぁまぁフォロワーも多いようなのでこっちにも流れてくるといいな。
シンプルなサイトでもこうして他人様のつくったフォーマットに載ると写真が遠くに行っちゃう感じがするね。
なんかこういうやつの紹介めっちゃ久しぶりなんやけどSeen Magazineっていうオンラインマガジンに自分のプロジェクトを掲載してもらいました。といってもそんなにメジャーなメディアではなく、以前からうっすらやりとりしてたフランスのストリートフォトグラファーJulien Legrand と、何かと界隈で名前を見かけるSylvain BIARD が二人でやってる新設のメディアです。
けっこう頻繁に更新されてるし他にも面白いプロジェクトたくさん取り上げてるので見てみてちょ。
ファウンダーの二人のサイトも面白いのでぜひ。(二人とも日本通なのかよく来てるっぽいです)
今回はちょっとめずらしい依頼なんですが、ざくっと言うと「C型肝炎患者への基金のためのポストカード販売イベント」みたいなものに参加しています。その試み自体が「ART ON A POSTCARD」っていう名前で今回はブリストルで開催される「The Other Art Fair」での1コーナーっていう位置付けですね。そこで売られるポストカードとして3種の写真を提供しています。ややこしいけどそんな感じ。まぁうまいこと販売につながればいいなと思うんだけど、個人的に嬉しいのは紹介文の中で代表的な一人としてピックアップしてもらってること。「There is an international roster of artists such as photographers Mankichi Shinshi」こんな感じにね。俺はついにインターナショナルな存在になっちまったのか。普段は徒歩10分圏内で大体生活してるけど。ぜひぜひお近くのブリストルまで。