そしてもうひとつ、新しく組んでみたプロジェクトLonely PlanetをRinseさんでご紹介いただきました(FB経由)。こちらはご覧の通りまだまだ 荒削りです。意図がシンプルな分、もっと背景との組み合わせに特異性がないとな…。随時更新していきます。半分くらいは差し替えたい…。じゃあ公開すんな とおっしゃるかもしれませんが、とりあえず枠組みだけでも作っておきたかったので。英語が正しいのかは別としてこういうプロジェクトのディスクリプション を考えるのはけっこう好き。かなり悩むけど。
Rinseでの公開はこちらから。
https://rinse.io/s/lonely-planet/unreipt411
Blog
Featured : The Week on EyeEm 8 (Feb. 15 - 22, 2015)
お、またきたか!特にエントリーするようなものじゃないから無作為にいろんな投稿から選んでるんだと思うけど…目つけられてんのかな。1週間の投稿 なんて世界中の全部合わせたら大変な数になるはずだし…。ありがたやありがたや。さらにブログでの掲載位置は一番上!いつも見たいな「…」で省略しなくて もいい!スクリーンショットが生で載せられる!楽!(完全にこちらの手間の都合ですね)。先週世界で一番輝いていたということか!ほ!おかげさまで色々積 み重なってフォロワーは10000を超えました。貴重な告知メディアとして使わせてもらいます。…と言いながらアプリから外部リンクってなかなか飛びにく いから先日サイトの更新を告知した際にもアクセス数は30くらい…いやぁ…そりゃあ…ありがたいんだけどさ。数千人のタイムラインに流れたらもう少し来て もいいじゃん…ねぇ。それかあれか、グーグルアナリティクスはアプリ内からのWeb閲覧を計測できんのかね?そもそもアプリから外部サイトってどういう仕 組みなんだろ?safariとかとシステム連携して上手いことやってんのかな?だとしたらsafariとかでもっと伸びてもいいはずだが…まぁそもそもア ナリティクスの設定適当にしかやってないからちゃんと計れてるのかもわからんけどね。グダグダ言ってすみません。ありがとう。
Featured : Runners-up of "Stand Out from the Crowd" mission on EyeEm
お、またまたEyeEmさん。そして今回は2位的な感じで選ばれてるので$250分のポイントみたいなのもらえた。MOOっていうサイトで使えるら しいんだけど…なんだろこれ…名刺とかオシャレに作るよ、っていう海外のサービスかな。これを機に名刺でもつくるかな…でもこれまでに一回も配る機会な かったから今後もない可能性大。すっげぇ凝った印刷とかで超小ロットでつくってみるかな…一応型押しとかもできるんだな…まぁどうせやるなら写真のっける かな…うーん…まぁ海外のサービスだから大半が送料で取られちゃうんだろうね。既成のデザインテンプレートとかは使いたくないから自分で結局やることにな るんだろうけどそれだったらその辺の印刷屋にもってった方が安かったりして…でも$250で決して安くないからなぁ…有効に使ってくれる人いたらお安くし ますよ…
http://blog.eyeem.com/2015/02/eye-catching-images-which-stand-out-from-the-crowd/